主な個展に「All After Human」(Harukaito by island、東京、2021年)、「Big Dipper」(Shirley Fiterman Art Center, ニューヨーク、2019年)、「cluster」(AiB gallery, デトロイト、2018年)。主なグループ展に「Good Night : Energy Flash」(Storage by Hyundai Card、ソウル、2019年)、「ミーツ・アート」(箱根彫刻の森美術館、神奈川、2014年)、「Trans-Cool TOKYO」(シンガポール美術館、台北市立美術館、バンコク芸術文化センターを巡回、2011年)「釡山ビエンナーレ2010」(韓国)、「ライフがフォームになるとき」(サンパウロ近代美術館、ブラジル、2008年)、「space for your future」(東京都現代美術館、2007年)。
近年ではMetaや東急歌舞伎町タワーとのコミッションワーク、また東京都現代美術館に作品が収蔵されている。
多摩美術大学環境デザイン学科卒業
ニューヨークを拠点に活動
個展
2025 「planets」(エストネーション大阪)
2022 「百光年彼方から」(ViVi/名古屋)
2021 「All After Human」(HARUKAITO by Island/東京)
2019 「Big Dipper 」(Shirley Fiterman Art Center/New York)
2018 「cluster」(the AiB Gallery/Detroit)
2018 「warped」(IAM Gallery/New York)
2017 「PseudoAstronomy」(TENRI Gallery/New York)
2015 「UNDER CONTROL」(Gallery FAIR)
2015 「電気、歯車、鏡、植物」(Island MEDIUM/東京)
2013 「never die」(hpgrp gallery TOKYO)
2013 「never fade」(H.P.FRANCE Window gallery/東京)
2010 「SOAP/SOAP」(NADiff Gallery/東京)
2010 「SOAP」(AISHO MIURA ARTS/東京)
2009 「シャングリラ 2」(YUKA CONTEMPORARY/東京)
2009 「シャングリラ」(ZAIM/横浜)
2008 「Her Extravagance」(hiromiyoshii FARM/東京)
2007 「BEAMS TIME 1st Anniversary」(BEAMS TIME SHIBUYA)
2005 「enigma」(gallery Q)
2004 ゲリライベント「e.e.no.24 in 下北沢」
2004 ゲリライベント 「e.e.no.24 in 都庁前」
グループ展
2024 「Universe -恣意の中にみる万物の叡智-」(Empathy gallery/東京)
2021 「PERFECT DAY (Drugs and Art)」(WHITEBOX/New York)
2020 「一枚の絵の力」
2019 「When Artists Enter the Factories」(Brooklyn Army Terminal/New York)
2019 「Good Night : Energy Flash」(Storage by Hyundai Card/ソウル, 韓国)
2018 「鉄工島フェスティバル 2018」(東京)
2018 「Gradation」(hpgrp Gallery New York)
2017 「The Apprentices」(The Hollows/New York)
2016 「INTERVENTIONS 3」(Crown Heights/New York)
2016 「erote」(The Hollows/New York)
2016 「Electrique」(The Hollows/New York)
2016 「光波:視覚」(gallery COEXIST-TOKYO)
2016 「Low-Grade Euphoria」(Pfizer Building/New York)
2016 「Japanese Emerging Artists」(hpgrp gallery NEW YORK)
2015 「cosmic tree + 記憶美術館 夏」(SAKANAO139 記憶美術館)
2014 「ミーツ・アート〜森の玉手箱」(箱根彫刻の森美術館)
2013 「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2013」(六甲山)
2012 「LUMINE meets ART」(ルミネ新宿)
2012 「Back to the Nature」(FUMA Contemporary Tokyo)
2011 「CE QUI ARRIVE -これから起きるかもしれないこと-」(浅草花やしき)
2011 「おおさかカンヴァス」(大阪)
2011 「Trans-Cool TOKYO」(台北市立美術館、台湾)
2010 「Trans-Cool TOKYO」(シンガポール美術館、シンガポール)
2010 「釜山ビエンナーレ2010 Living in Evolution」(韓国)
2010 「Trans-Cool TOKYO」(バンコク芸術文化センター、タイ)
2010 「No Man's Land「創造と破壊」展」(フランス大使館)
2008 「MOTコレクション サヴァイバル・アクション ~新収蔵作品を中心に」(東京都現代美術館)
2008 「ライフがフォーム になるとき~未来への対話 ブラジル/日本」(サンパウロ近代美術館/ブラジル)
2007 「Space for your future ~アートとデザインの遺伝子を組み替える」(東京都現代美術館)
2007 「The Party」(gallery Q、銀座)
2007 「Explosion」(BankART Studio、横浜)
2007 「大阪・アート・カレイドスコープ2007」(大阪)
2006 「取手アートプロジェクト2006」 終末処理場(茨城)
2005 「Last Spurt2005」(gallery Q、銀座)
アーティストインレジデンス
2017 Omi International Arts Center /New York, US
2016 International Studio & Curatorial Program(ISCP) /New York, US
2015 Fuwari International Artist in Residence /Narita, Japan
2013 APT Studio /New York, USA
コレクション
The Francis J. Greenburger Collection /New York, USA
Museum of Contemporary Art Tokyo(MOT) /Japan
Public Works
Out of Mercy /Osaka, Japan
CMY /Chiba, Japan